
PSP Power Controller Ver5.1.2 がリリースされました。
電源管理や輝度調整、ほかにもいろいろできるプラグイン
PSP Power Controller Ver5.1.2 がリリースされました。

更新内容
- オートシャットダウンに時刻指定版を追加
- シャットダウン用アイコンの追加
- VSHではスリープタイプに「IDLE SLEEP(AUTO)」を表示しないように変更
- CPUクロックを正しく表示・セット出来ない不具合の修正
- タイマーアイコン表示契機の不具合を修正
- ログ設定がされていない場合でも自動的に出力される不具合の修正
- バッテリーアイコンとバッテリーパーセントの間を調整
- アイコン描画の優先度を調整
導入手順(1)PSP Power Controller Ver5.1.2 をダウンロードしてきて解凍
(2)解凍して出てきたpwrctrl.ini と pwrctrl.prx をsepluginsにコピー

[ メモリースティック構成 : seplugins/pwrctrl.ini , pwrctrl.prx ]

(3)vsh.txt , game.txt を開き「ms0:/seplugins/pwr_ctrl.prx 1」と追記

(4)プラグインを有効にします。

操作説明デフォルトでの操作は以下のとおりです。
設定メニュー
L+R を押すことでメニュー画面が表示
×ボタンが選択、△ボタンがキャンセル
設定を変更した場合は [INI ファイル上書き] を選択してください。
ボタン操作メニュー
ここでは各機能に割り当てるボタンの変更が可能
各機能のホットキーは『ブートボタン + 各機能に割り当てられたボタン』で機能します。
表示・出力状態設定メニュー
画面表示やログ出力に関する設定画面です。

輝度・出力・タイマー詳細設定メニュー
輝度やオートスリープのタイマー設定について変更可能

システム情報設定

CPU クロックなのど変更ができます。
各種詳細情報メニュー
現在のバッテリーなどの情報が確認できます。
