高機能な輝度調整プラグイン Brightpad v6 が公開されました。
導入方法
1・ Brightpad v6 をダウンロード後、解凍します。
2・解凍後出てきた Brightpad third releaseフォルダ内にある
brightpad.prxとconfig_brightpad.txtをメ モステの sepluginsフォルダにコピー。
3・メモステのsepluginsフォルダ →vsh.txtを開き、以下の記述を追記します。
* ゲーム中、固定輝度機能を使う 場合はgame.txtにも記述。
ms0:/seplugins/brightpad.prx 1
4・ 再起動後、プラグインを有効化。
デフォルトではアナログパッド↑で輝度アップ、アナログパッド↓で輝度ダウンになっています。
アナロ グ パッド左 + □ボタンで「固定輝度」へ切り替え。
また(キャプチャではブレて 映りきませんでしたが)バッテリー残量もXMB上で表示されます。
ゲー ム中に固定輝度の呼び出しが行えるので画面が暗く見えづらいゲームなどに最適です。
ただしムービー中に呼びだすとフリーズすることもあり、まだ若 干不安定です。
本当に初心者ですいません。
メモステをどう認識させれば、
どこに
sepluginsというフォルダが出ますか?
リムーバブルディスク・flash0など認識させましたが
見当たりません。
> 本当に初心者ですいません。
>
> メモステをどう認識させれば、
> どこに
> sepluginsというフォルダが出ますか?
>
> リムーバブルディスク・flash0など認識させましたが
> 見当たりません。
ない場合はつくるのです。
VIDEOやMUSICがあるとことに作ってください。
ありがとうございます。
PSPフォルダ内に作るんですよね。
> ありがとうございます。
> PSPフォルダ内に作るんですよね。
ちがいます、メモステを開いてすぐのとこに作るんです
このプラグイン使えますな・・・
> このプラグイン使えますな・・・
そうですね。
これでムービー(VIDEO)も一段と綺麗にみれますなぁ~!
これ取ったら他のもいくつか取らせて頂きますね♪
ありです!!
すみません。
vsh.txt は自分でつくるのでしょうか?
> すみません。
>
> vsh.txt は自分でつくるのでしょうか?
なければ自分で作ってください。
What you posted made a lot of sense. But, what about this?
what if you were to write a awesome post title? I ain't saying your content is not
solid., but suppose you added a headline that makes
people desire more? I mean GAME最新速報 : 高機能な輝度調整プラグイン Brightpad v6 が公開されました。 is kinda plain.
You could glance at Yahoo's front page and see how they write news headlines to get people to click.
You might add a video or a related picture or two to get people interested
about what you've got to say. Just my opinion, it might bring your posts a little bit more
interesting.
コメントする
PSVita用メモステ
├04GB -¥ 1,800
├08GB -¥ 2,618
├16GB -¥ 4,500
└32GB -¥ 7,772
PSP用メモステ
├04GB - ¥ 0,820
├08GB - ¥ 3,109
├16GB - ¥ 6,190
└32GB - ¥ 7,700
MicroSDHC
├04GB - ¥ 0,410
├08GB - ¥ 0,520
├16GB - ¥ 1,100
└32GB - ¥ 2,210
価格更新日:2012/01/12
Powered by ライブドアブログ