
selectBoot for 6.60 Ver1.0 がリリースされました。
PROとMEを選択して起動できる
selectBoot for 6.60 Ver1.0 がリリースされました。

更新内容

導入方法(1)SelectBoot for 660 ver1.0 をダウンロード後、解凍。
(2)解凍後、出てきた Serectboot.prx&selectboot.ini を sepluginsフォルダにコピー

[ メモリースティック構成 : seplugins/directboot.prx ]

(3)vsh.txt に「ms0:/seplugins/serectboot.prx 1」を追記。※GOはms0をef0に変更
(4)完了
使い方MEの状態PSPでスタートを押して起動すると PRO を起動。
PROの状態PSPでセレクトを押して起動すると ME を起動。

引用:MEの状態PSPでスタートを押して起動すると PRO を起動。
PROの状態PSPでセレクトを押して起動すると ME を起動。
↑の文章の「MEの状態」と、「PROの状態」が反対ではないのでしょうか。理解力が無いだけでしたらすいません。
MEでもPROに切り替えて起動できる、
PROでもMEに切り替えられる、ってことかな、
すごいかも!
私の場合、SELECTでPROでした。
最初のインストール画面って毎回出るのかな…。
解凍パスワード教えてくださいまし
コメントする
PSVita用メモステ
├04GB -
├08GB -
├16GB
└32GB -
PSP用メモステ
├04GB - ¥ 0,820
├08GB -
├16GB - ¥ 6,190
└32GB - ¥ 7,700
MicroSDHC
├04GB -
├08GB
├16GB -
└32GB -
Powered by ライブドアブログ